楽天スマホの0円プランは無くなるけど、それでも楽天スマホにした方が良い理由!絶対お得!

節約

現在ネコぷにゅのスマホは楽天モバイル(Rakuten UN-LIMIT)と契約しています。

始めは「データ通信1G未満は0円」という触れ込みでユーザーを獲得していきましたが、2022年11月からはデータ通信をあまりしないユーザーでも3G未満で980円の料金が発生するようになりました。

ネコぷにゅ
ネコぷにゅ

実際は1回も0円になったこと

無いけどな

今まで基本料金0円だった人には不評かもしれませんが、家の外でもスマホを使用している大抵の人は特に変わらないのではないでしょうか。

それでも大手のドコモ、au、ソフトバンクなどと比べ、楽天はだいぶお安い料金となっているはずです。

今回は楽天以外のスマホを利用している方に、楽天のスマホがいかに金額的、サービス的にお得か詳しく解説していきます。

のぞみ
のぞみ

スマホの料金は高いのが普通と思ってたけど

そんなに違うの?

お金イメージ

楽天の料金設定

まず、基本料金からです。

楽天の基本料金はザックリ分けると下記の3段階になります。

楽天料金
  • 3GBまでは約1000円
  • 20GBまで約2000円
  • 20GB以上約3000円

このようになっています。

3GB以下か20GB以上かで料金が分かれます。

料金も1000円、2000円、3000円で分かりやすいです。いくら使っても、最大3000円しかかかりません。

大抵の人は2000円で収まるのではないでしょうか。

ドコモ、au、ソフトバンクの基本料金

では次にドコモ、au、ソフトバンクの基本料金を見てみます。

【ドコモ】

ドコモ料金

安いプランで話題になった「ahamo」ですが、

データ通信料20GBまでで約3000円

データ通信料100GBまでの「ahamo大盛」だと約5000円

20GB以下で3000円。

楽天の様な、段階制では無いので使わなかった場合でもこれより安くなることはありません。

20GBを超えるヘビーユーザーは5000円のプランになります。

次は【au】です。

au料金

3GB以下が約3000円

3GBを超えた場合は約5000円

auは3GB以下では約2000円の割引が発生して3000円ほどの料金になります。

しかし、3GB以下で3000円の時点で高いですし、通常にスマホを使用していれば3GBは超えてしまいますので5000円がデフォルトの支払いとなるでしょう。

次は【ソフトバンク】です。

ソフトバンクはいろいろセットで割引していますが、セットを付けない場合、ミニフィットプランで

1GBまでの約3000円

2GBまでの約4500円

3GBまでの約5500円

ソフトバンク料金1

1GB、2GB、3GBと段階制の料金を設定していますが、上でも書いた通り、通常スマホを使用していれば3GB程度は使用してしまいますので、ミニフィットプランだと毎月5500円程の請求が来ます。ミニフィットプランは外でスマホを使用しない人を対象としたプランなのでしょう。

無制限だと、「メリハリ無制限」というプランで約7500円です。

ソフトバンク料金2

おそらく、外で普通にスマホを使用する人のプランとしては「メリハリ無制限」の一択ではないでしょうか。

だとすると、ソフトバンクユーザーはスマホ代で毎月7500円かかるということです。

のぞみ
のぞみ

大手3社だと割引を付けない場合、

安くても3000円からなのね

基本料金の比較

楽天と、大手3社のドコモ、au、ソフトバンクの料金を表にするとこんな感じです。

楽天ドコモauソフト
バンク
~1GB3500
~2GB4500
~3GB100055005500
~20GB20003000
~100B
無制限3000500075007500

大手3社は動画配信サービスと絡んだプランも用意されていたり、また家族割やおうち割など、セットにすると割引になるサービスを付加したりしていますが、割引サービスを省いた料金は上記の表のようになります。

家族が3人以上同じキャリアを使用して、家のインターネット回線も統一したとしても楽天の料金より安くなりません。

ネコぷにゅ
ネコぷにゅ

縛りや割引でお客さんを

逃がさないように頑張ってるケドな

家族割

通話料金の比較

スマホの場合、インターネットで調べものをしたり、動画やゲームをすることが多いのでデータ通信量の方に気を取られがちですが、スマホの重要な役割はやはり電話することです。

LINEや無料通話アプリを使用すれば通話はできますが、基本、同じアプリ同士でなければ発着信できず、また、あまり親しくない人に「電話する時があるかも知れないからLINEの登録して」とは言えませんよね。

この先も、会社、学校、市役所、病院など、まだまだ固定電話に掛けなければいけない場面は無くなりそうもありません。

そこで、次は各社の通話料金の比較をします。

比較

のぞみ
のぞみ

たまにだけど、通話料が何千円にも

なる時があるのよね

【楽天】

スマホアプリの「Rakuten Link」を使用すれば、「Rakuten Link」同士の通話はもちろん、固定電話に発信しても、海外から日本の固定電話に発信しても無料です。通話時間も無制限です。

「Rakuten Link」を使用せず、スマホに始めから入っている電話機能で発信した場合、国内の固定電話だと30秒で22円(税込み)の料金が発生します。

なぜこのような料金になるかというと、「Rakuten Link」からの発信はIP電話、つまりLINEなどと同じ、データ通信を利用して電話をする仕組みと思われます。「Rakuten Link」のセンター側で国内の固定電話へ発信しているので、仮に海外からであっても日本国内であっても、日本の固定電話に発信するのは実質同じということです。

また、「Rakuten Link」のセンターが日本の各都道府県にあれば、固定電話の県外通話料金も発生しませんし全て市内電話料金で発信できます。この仕組みだとするなら、災害に限らずですが、「Rakuten Link」で繋がりにくい場合、「Rakuten Link」を使わずスマホに始めから入っている電話機能で発信すると繋がると思います。

ネコぷにゅ
ネコぷにゅ

オプション無しでもスマホから固定電話にかけて

無料なのは大手3社には無いサービスだな

固定電話へも時間制限なし完全通話料無料の楽天のスマホはこちらから。


【ドコモ】

ドコモの場合、30秒22円(税込み)です。

5分通話無料(770円)とかけ放題(1870円)のオプションがあります。

1870円だとすると、通常だと約40分ほど通話ができますので、1か月トータル1時間以上通話しているなら「かけ放題」を契約するとお得です。

頻繁に電話を使用する人なら「かけ放題」のオプションも有りですが、特定の親しい人との通話がメインならLINEなど無料通話アプリを使っても良いでしょう。

楽天の様な、「無料でかけ放題」はありません。


【au】

auは「au通話定額24」と「通話ワイド24」があります。

「au通話定額24」は月額524円でau同士の通話が無料。

「通話ワイド24」は月額1024円で他社携帯、国内固定電話料金が半額になるサービスです。

auも「無料でかけ放題」はありませんし、ドコモの様なオプションでも(固定電話にも)「かけ放題」はありません。


【ソフトバンク】

ソフトバンクは「定額オプション+」(1980円)と「定額オプション」(1650円)があり、違いは「定額オプション+」には留守番電話などの880円相当のサービスが含まれています。

あと、「準定額オプション」(500円)があり、こちらは5分以内の通話は何回でも無料となっています。

ソフトバンクにも当然、楽天の様な「無料でかけ放題」はありません。


大手3社の通話は、家族割に登録しているスマホ同士が無料、au同士なら無料などの無料プラン以外は、5分以内なら何回掛けても無料、または、2000円ほどで固定電話へも完全無料のプランが用意されています。

しかし、楽天の様な固定電話へ、海外から国内へかけ放題とい通話サービスはしていません。

電話

通話とデータ通信量を気にせず使える金額は?

今度は、各社の料金プランで、割引を付けずに「他社携帯や固定電話などの通話料金」と「データ通信量」を気にせず使える金額はいくらになるか出してみます。

すると、

【楽天】3000円

【ドコモ】7000円

【au】8500円(ただし、通話は完全無料ではない)

【ソフトバンク】9500円

このようになります。

のぞみ
のぞみ

いろいろ割引を付けてるから、

毎月の料金はもっと安いわよ

もちろん、大抵の人はインターネット回線や〇年割、家族割、電気・ガスなどの関連会社のサービスの割引など、不随する割引サービスを利用しているでしょうから、実際に毎月支払うスマホ料金はこれよりずっと安いはずです。

ネコぷにゅ
ネコぷにゅ

のぞみは割引が崩れた時の事

何も考えてないだろ

しかし、スマホ単体を通話とデータ通信を行うだけの割引無しならこんなにも料金がかかるのです。

家のネット回線を変更したい場合や電気会社、ガス会社を変えたい場合、または、家族割が使えなくなった場合など、〇〇割りが使えなくなったら毎月何千円も料金が高くなります。

(昔は割引してもこれくらい掛かっていましたが・・・)

機能

楽天と大手3大キャリアの関連サービスは?

楽天、ドコモ、au、ソフトバンクの4つで有利なサービスを考えます。

楽天は、もちろん楽天カードがあります。

のぞみ
のぞみ

楽天の通信販売はよく利用するから、

楽天カードは持ってるわ

ネコぷにゅ
ネコぷにゅ

楽天のスマホにすると

通販で貰えるポイントがアップするんだよ

のぞみ
のぞみ

それじゃぁ、アップしたポイントで、

スマホの料金払えちゃうかも

楽天グループは楽天市場から始まり、銀行、証券、旅行、保険、電気、おおよそ考えられる全てのサービスは楽天を通して受けることかでき、楽天グループを利用することでポイントの倍率が有利になります。

ドコモはdカードです。dカードは使えるお店も多く、ポイントを貯めるなら楽天カードかdカードでしょう。

通販サイトもあり、求人サイトやカーシェア、ドコモでんきなど、楽天には及びませんがスマホ以外の関連サービスがいくつかあります。

auは「au WALLET」や「au PAY」など電子マネーはあるものの、EdyやPayPayほど使える場面が多い訳ではなく、楽天市場のようなネット通販サイトの「au PAY マーケット」も楽天市場やヤフーショッピングと比べ見劣りします。auも家庭の電力契約はできるようです。

ソフトバンクはヤフーの親会社なので、大手3大キャリアの中では一番、関連サービスが充実しています。

PayPayは国内で一番普及している電子マネーですし、PayPayから銀行、証券、保険。ヤフーでは通販サイト、旅行、etc・・・、ヤフーは楽天と同じくサービスもほぼ取り揃えています。

通販サイト

楽天とドコモ、au、ソフトバンクで選ぶべきは?

基本料金の比較で既に勝敗は決定していましたが、ここまで比較して、楽天、ドコモ、au、ソフトバンクの中で、どこのスマホを使うのがお得かお分かり頂けますか?

ネコぷにゅ
ネコぷにゅ

もちろん楽天に決まってるじゃない。

だから楽天のスマホにしたんだから。

楽天は毎月最大3000円で全ての通話料金とデータ使用量を気にせず使うことができます。

楽天カードを持っていない人は契約時に楽天カードも一緒に契約すると思いますが、支払った料金にはもちろん楽天ポイントが付きます。それに、楽天市場で通販で購入する時も楽天のスマホと契約していればポイントがアップします。(スマホ料金を楽天ポイントで支払うこともできます)

ポイント

お家のインターネット環境を楽天光にして、楽天カードの支払い口座を楽天銀行、旅行や出張の宿の予約を楽天トラベル経由で行うなど、生活や身の回りを楽天で統一するとかなりポイントが貰えるようになります。

ソフトバンク+ヤフーも楽天と同じく、生活や身の回りを統一することは可能です。

しかし、スマホの料金が、楽天3000円に対し、ソフトバンク9500円では勝負になりません。

ドコモとauの利点は何かというと、独自の回線、アンテナが強いということだけしか思い浮かびません。

当然それは重要なことですし、ドコモやauから他のキャリアへ乗り換えない人の大半は、楽天を始めとする格安スマホは電波が弱いと思っていて、高いけど、ドコモなら安心、auなら安心という人ばかりです。

のぞみ
のぞみ

やっぱり変えない理由は安心感よ。

格安スマホって繋がらなそうじゃない?

ネコぷにゅ
ネコぷにゅ

楽天のスマホって楽天のアンテナが無い所だと

ドコモとかのアンテナ使ってるんだケド

確かに楽天のスマホを利用していて電波が弱いと思う場面はあります、でも、楽天のスマホは楽天の電波が無い所ではドコモの電波を利用するのです(パートナー回線)。なので、例えば知り合いが「自分の楽天だから電波入らない」というのは、その機種の電波受信能力が低いからです。

実際、楽天に入っているAさんのスマホは電波が受信できないけど、Bさんのスマホ大丈夫というのを見ています。

悩み1

キャリア変更できない理由は?

たぶん、今、ドコモ、au、ソフトバンクとスマホの契約をしている人は、料金が高いと思っていても、

  • 電話番号が変わったらイヤだから
  • キャリア変更(他の会社への乗り換え)方法が難しそう
  • 変更方法は聞いたり調べたりして知っているが面倒
  • スマホ契約と同じキャリアでインターネット回線も契約している
  • 家族割が崩れる、その他のセット割引に縛られている
  • 〇年割などの割引で縛られている
  • スマホを買い替えないといけなくなるのでお金がかかる
  • ドコモ、au、ソフトバンクのメールアドレスを長く使っていて止められない

このような理由でキャリア変更しないのではないでしょうか。

悩み2
ネコぷにゅ
ネコぷにゅ

のぞみが変えない理由って

本当は面倒だからなんじゃないの?

のぞみ
のぞみ

それはあるかも。

なんか手続きが難しそうだし・・・


1.電話番号が変わったらイヤ

スマホのキャリア(契約会社)を変更しても、MNP(ナンバーポータビリティ)というサービスを利用すれば、今使っている電話番号のままキャリアを変更することができます。MNPを利用するには、解約するスマホの会社に「〇〇に移るのでナンバーポータビリティの予約番号ください」と言えば予約番号を貰えます。その予約番号は新しく契約するスマホの会社に「これ予約番号です」と通知すれば、今までと同じ電話番号が使用できます。


2.キャリア変更が難しそう

新しく契約する会社を決めたら(ネコぷにゅのオススメは楽天です)、機種とプランを選んで新規加入、または他社からの乗り換えでネット上かお店で契約を進めれば完了します。

「解約が先か、契約が先か」なのですが、契約時にMNP(ナンバーポータビリティ)の予約番号が必要となりますので解約が先です。しかし、MNPには有効期限もありますので、解約後は1か月、2か月も猶予はありません。あらかじめ、機種とプランなど確定後に変更する期日を決めて短期間で変更しましょう。


3.家族や家の環境で割引プランを利用してるので変更しにくい

これは、1台だけ安いスマホに変更しても他で料金が高くなっては元も子もありませんので相談して一気に変更した方がいいです。


4.〇年割などの契約に縛られている

あまり気にせず解約した方がいいです。解約で違約金が発生しますが、乗り換え後の月額料金の差額や乗り換えキャンペーンなどを利用すれば違約金以上にお得です。切り替えのタイミングが半年以内であれば、切り替えのタイミングで乗り換えできるよう準備を始めるのもいいと思います。


5.同じスマホを使えないので新しく買わないといけなくてお金がかかる

運悪く今使っているスマホが使えなくて、新しいスマホにしないといけないのでお金がかかると躊躇しているという人は、乗り換えで安く購入できる機種があるのでそれを購入してはどうでしょう。それに、毎月安くなる差額で新しいスマホを購入するのも有りだと思います。また、今まで使っていたスマホが完全に無駄になる訳ではありません。スマホに始めから入っている電話は掛けれなくなりますが、Wi-Fiで接続すればLINEなどのアプリはそのまま使えるのでWi-Fiの電波があるところであれば今までと同じように使用することができます。カメラや音楽プレイヤー、動画、ゲーム専用スマホとして使用すれば、新しいスマホの負荷を減らせるので長持ちさせることができます。


6.ドコモ、au、ソフトバンクなどのメールを長く使用して今更変えられない

2021年12月より「キャリアメールの持ち運びサービス」というのが開始されました。これは、MNP(ナンバーポータビリティ)のように、キャリアが変わってもメールアドレスを継続して使用できるサービスです。月額330円の有料サービスですが、キャリアが変わっても現在使用しているメールアドレスを使い続けることが可能となります。例えば現在ドコモで「〇〇@dokomo.ne.jp」というメールアドレスを使用しているなら、ソフトバンクや楽天などにキャリア変更しても同じ「〇〇@dokomo.ne.jp」が使用できます。MNP(ナンバーポータビリティ)と合わせて使用すれば、キャリア変更しても相手に通知や迷惑をかけることなく変更可能です。

まとめ

どうでしょうか。

ドコモ、au、ソフトバンクと比べ楽天のスマホにすると料金が安いだけでなく、楽天グループを利用するようになってメリットが多数生まれます。

キャリア変更できない理由も「難しそう」「面倒」「縛りがある」。大体この3つではないでしょうか。

少しの手間でスマホが安くなります。

スマホをきっかけに、楽天のサービスを活用して様々な恩恵を受けれるようになってはどうでしょうか。

のぞみ
のぞみ

ちょっと面倒だし難しそうだけど

年間〇万円も安くなるならやってみようかしら

ネコぷにゅ
ネコぷにゅ

「案ずるより産むがやすし」って

やってみると案外簡単だから今度の休みにでも

お店に行って聞いてみるといいよ

ネコぷにゅは楽天から年間10万ポイント以上貰えています。

楽天グループ

最大19000円相当お得になる楽天への乗り換えはこちらから。

のぞみ
のぞみ

ありがとうございました

ネコぷにゅ
ネコぷにゅ

ありがとうございました

コメント

タイトルとURLをコピーしました