家電ペン立てとUSBハブが合体すると机の上がスッキリしちゃった!USBハブが付いたペン立てその名も「Hub a Pen」! 机のまわり、特にパソコンで作業する机の上に必ずといっていいくらいある物はなんでしょうか? ・・・そう、ペン立てとUSBハブですね。 無いという方。ペンはペン立てに入れると机の上が整頓できますよ。 引き出しにしまっていると...2022.09.07家電
家電有りそうで実は無かった、水を噴射できる乾湿両用ハンディークリーナーがサンコーさんより販売開始! 面白家電、アイデア家電のサンコーさんから、カーペットやソファーを水洗いできる掃除機の発売です。 カーペットに醤油をこぼしたり、ペットがそそうをしてしまったら・・・ まずは布巾や雑巾で汚れを拭き取るでしょう。その後は、濡れた布巾...2022.08.27家電
家電イヤな迷惑電話、知り合いの長電話を切る方法。 上手い切り方やテクニックを紹介。 お家やスマホに掛かってくる銀行、投資、不動産などの営業電話。それに、知り合いの近況報告や愚痴、自慢話。 コッチはやることがあって忙しいのに、なかなか切ることができませんね。 営業電話の相手はプロです。こちらの切りたい雰囲気を察...2022.08.21家電ROOM
家電アレをハムハムされてストレス発散!甘噛みのテクニシャン!甘噛みハムハムのお口に入れて幸せな気分! なんか、アレをハムハムされると頬が緩みますよね。 甘噛みハムハムのお口にアレを入れると幸せな気分にしてくれます。 ハムハムされている最中は思わずウットリ、目を閉じてしまいます。 ストレス発散には甘噛みハムハムが一番。 ...2022.08.13家電ROOM
キャンプ・防災コーヒーカップをかき混ぜる時代は終わった。撹拌機能付きカップで楽ちんコーヒーブレイク! 紅茶に砂糖を入れたらスプーンでかき混ぜますか?コーヒーに砂糖やミルクを入れたらスプーンでかき混ぜますか?ジュースに氷を入れた時、ジュースと水に分離したらかき混ぜますか?それともコップをクルクル? 飲み物をかき混ぜる行為って、普段何気...2022.08.12キャンプ・防災家電ROOM
キャンプ・防災【2022年夏】暑い夏をのりきれ!サンコーレアモノショップ、冷感・冷却グッズTOP5! ・・・暑いですね。 暑い時期に気を付けなければいけないのが熱中症です。いや、そんなことは分っているのです。 とにかく、朝も昼も夜も、暑いのはイヤ!通学、通勤、仕事中も買い物に出かける時も、家にいても寝る時も、とにかく暑いのはイ...2022.08.07キャンプ・防災家電
家電乾電池で動作するコンパクトな電動ミシン「ちゃちゃっとミシン」は初心者にも上級者にもおススメ 家庭用ミシンがあれば、ズボンの裾上げや洋服のリサイズ、オリジナルのマスクやエコバックも作れて便利ですね。 そして、いざ購入しようと調べても多数のモデルが発売されていて、機能の少ない初心者向けを選べばいいか、機能が豊富な上級者向けを選...2022.08.07家電
家電ベビーミラーはもう古い!暗くても振り向かずに後部座席を確認できる「車内見守りモニター」 赤ちゃんを後部座席に乗せている時、チャイルドシートに座らせているとはいえ気になりますよね。 信号で停車するたびに振り返って後部座席を確認するのは結構大変です。しかも、運転中に異変があったら振り返ることもできず、急いで停車できる場所を...2022.08.07家電
キャンプ・防災お酒を自動で一定量注いでくれる「マスターいつもの」があれば家呑みも楽しくなる!使い方はアイデア次第 レアモノ家電のサンコーさんから、またまた面白い家電?が発売されたのでご紹介です。 その名も「マスターいつもの」。 家でお酒を飲む時に「注ぐのが面倒だな」、「お店みたいに誰かが注いでくれたらいいな」なんて考えたことありませんか?...2022.08.01キャンプ・防災家電
キャンプ・防災最近流行の空調服にある悩みも水冷ベストがあればスッキリ解決!この夏は水冷ベストで乗り切れ! 梅雨や夏の時期の災害といえば、やはり熱中症です。 既に着用している方は知っていますが、着用したことがないという方。本当に涼しくなるのか疑問に思うかも知れませんが、その効果は普及の実績から推して知るべしです。 そんな、効果抜群の...2022.07.21キャンプ・防災家電節約